文字サイズ
背景色

047-308-8545
090-8563-0606
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日・日曜日

お問い合わせ 

メニュー

ホーム > ブログ&お知らせ > Summer School

Summer School

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年8月10日

こんにちは

SleepingBeautyの渡辺千尋です。

 

暑い日が続いてますね。

いかがお過ごしですか?

私は暑いのが苦手なので、テンションは低めですダウン

 

我が家の娘達2人は夏期講習の前半戦が修了して、

お盆休みに入る前に合宿に向かいました。

長女が8/3(日)~8/8(木)

次女が8/8(木)~8/12(月)

 

8/8は朝、次女が出発して、

夕方、長女が帰宅しました。

 

3年前に長女が夏期合宿に行ったとき、小学6年生だった次女は

「私は塾にも行きたくないし、合宿は絶対に行かない!」

と言っていたので、私は勧めませんでした。

ですが、蓋をあけてみると、

夏期講習前半戦終了から合宿までの間の

理科、社会の総復習のゼミ(3日間)も履修し

夏期合宿も参加するではありませんか。

びっくりですびっくり

 

長女は勉強が好きなので、合宿帰りでも機嫌は上々でしたニコ

そして「合宿、楽しかった」といっています。

 

反対に次女は勉強が嫌いで

「やりたくない」と文句を言いながら、

宿題をやり、

何故か理科と社会の総復習ゼミを履修し、

「行きたくない」と文句を言いながら

合宿の準備をして

参加するという謎の行動をとっていました(笑)

 

長女と私は

「Y(次女の名前)は勉強好きなのに認めないよね」

と笑いながら話しています。

 

今頃次女は授業を受けながら、

心の中で、文句を言っているでしょう。

 

高校受験や、大学受験は、

部活と違って市の大会、県大会、関東大会、全国大会

と勝ち抜かなくても、

県立高校へ行きたいなら県大会

難関私立を目指すなら全国大会に

全員が出場できる素晴らしいシステムですね。

 

そして今週はお義母さんが、書道の師範に合格しましたお祝い

毎年、一つずつレベルを上げていき

とうとう今年は師範に合格ですよハート

本当に素晴らしいですキラキラ

子供たちも刺激を受けた事でしょう。

 

As for the future,your task is not to foresee it ,but to enable it.

(未来とは予知しようとするものではなく、自分で可能にするものである)

 

予備校の冊子に記載されていた文章です。

 

私はせっかちで何事も早く終わりにしたい

といつも思っています。

でも、他の人より早く終わるわけでもなく、

結果的にすごく疲れて、経過を楽しむことを

していませんでした。

 

娘達の受験は私が頑張っても

早くは終わりません。

自分が受験した時とは違う感覚を楽しみながら、

サポートしていこうと思っています。

そうすれば想像を超える未来を自分で可能にすることが

できるでしょうキラキラ

 

タイトルの「Summer School 」は、先日友人に

「家の娘達、塾の夏期合宿に行っているんだよね」

と話したら

「Summer School?じゃん?頑張るね~」

とカッコイイフレーズを教えてくれたので早速使ってみました。

 

 

SleepingBeautyでは

10月、2月受験の

JAA日本アロマコーディネーター資格取得講座

の生徒を募集しています。

10月受験を希望の方は締め切りが迫っています。

皆さんも想像を超える未来を自分で可能にしませんか?

申し込み,お問合せはHOME画面の問合せをクリック