文字サイズ
背景色

047-308-8545
090-8563-0606
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日・日曜日

お問い合わせ 

メニュー

ホーム > ブログ&お知らせ > Summer Schoolを終えて

Summer Schoolを終えて

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年8月13日

こんにちは

SleepingBeautyの渡辺千尋です。

 

暑い日が続きますね~

お盆休みはいかがお過ごしですか?

 

我が家は次女が昨日、塾の夏期合宿から帰ってきて、

10日振りに4人で夕飯を食べました。

 

3年前に長女が合宿に行ったとき、

4泊5日は初めてだったので、非常に長く感じました。

お義父さんに

「お嫁に行ったら、こんな感じかな?」

と言ったら笑われたのを覚えています。

 

長女は去年オーストラリアに短期留学したので、

家族も慣れてきて、夏期合宿は長く感じませんでした。

 

ただ、次女は4泊5日は初めてだったので、

やはり家族全員長くかんじました。

不思議ですよね。

 

女優の芦田愛菜ちゃんは次女と同じ歳で

彼女は中学受験をしています。

受験が終わった後の彼女の顔つきがすごく変わったのを覚えてますか?

(画像はお借りしました)

沢山勉強すると賢いお顔に変わって行くのですよね~

どちらの愛菜ちゃんも可愛らしいですねドキドキ

 

じゃあ長女と次女はどうかと言いますと

それほど変わったようには感じませんでした(笑)

 

ただ長女は合宿から帰ってきた翌日も

7:00には起きて勉強しています。

 

合宿での勉強量やペースを家に帰ってから崩さないように先生から相当指導を受けたそうです。

センター試験が今年最後なので、浪人生たちが血眼になって勉強しているんだ。

とか、脅されていますグラサン

 

いつの時代も受験は大変。

センターが今年最後だからとか、関係ないなと

私自身は感じています。

30年前だって、共通一次試験から、センター試験に代わっているし、それでも絶対に受かる人がいるのだから。

 

全員が平等に参加できる全国大会を楽しめばいいのです。

 

夕飯を食べて、荷物の片付けを手伝うと

合宿であったいろいろな出来事を話してくれました。

 

授業の内容やコンテスト授業の結果発表の話になり

長女も一緒に話をしました。

英語の文法の話をしながらS(主語)、V(述語動詞)、

O(目的語)、C(補語)の5パターンの話になり、

次女が理解できなかった箇所を

長女が一生懸命教えていました。

 

私は途中で眠くなってきて寝室に入ったのですが、

リビングで長女が例文を出して、

教えている声を聞きながら、

癒されて眠りにつきました。

これこそまさに、受験生の親の経過を楽しむ作業ですね。

 

長女は県立ですが国際高校に通っているので、

英語が身近にあります。

聞き取れなくて、しゃべれなかったとしても

「私はできるのだ」

って思いこんでいます。←ここ大事なポイント

そのため長女曰く、英検やTEAPの面接では

質問答えられればいいので、

中学英語で堂々と会話するそうです。

 

誰でも、いつからでも、勉強したり、やりたい事を

挑戦することができます。

 

SleepingBeautyでは

10月、2月受験の

JAA日本アロマコーディネーター資格取得講座

の生徒を募集しています。

 

少しでも興味がある方は

「体験アロマテラピー教室」からいかがですか?

 

10月受験は今のところ2人受験予定です。

ご興味のある方はHOMEのお問合せをクリック