ブログ&お知らせ
我が家の1年間受験戦争(長女編②)
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 我が家の1年間受験戦争(長女編①) の続きです。 9月の定期考査が終わってから予備校のテストを受けに行き、入校手続きに一緒に行った。 予備校はお茶の水にあり、我が家から電車で30分、県立高校に通っている生徒は居ないだろうと思って先生に聞いたら、 「そんなに遠くないから通学は大丈夫。 ただW大に行きたいなら今...
我が家の1年間受験戦争(長女編①)
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 コロナウィルスが流行していますが、皆さんはいかがお過ごしですか? 我が家は家の中がW受験(長女高3,次女中3)の事でいっぱいで、コロナウィルスが入ってくる余地はありませんでした。 今日から長女編、次女編に分けて受験期をどんな風に過ごしていたかをお伝えしたいと思います。 これから受験を迎える人、そのご両親、独身の方でもご...
おススメの講座を小説風にしてみたよ!
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 今日は講座のご案内です。 以下は小説風にお読み下さい笑 私がこの講座通い始めたのは2012年の10月。 私はこの講座の2期生だ。 その時の私は実母の介護の為にパートを辞めて、母の所に週に2,3日通う専業主婦だった。 当時は「Body Healing」という名前の講座で、私みたいな素人でもクライアント...
ランタンディフューザー
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 3月になりましたね! ずーっと欲しかったランタンディフューザーを購入しました。 すごく素敵ですので、ご購入を検討されている方はオススメです。 ライトも何パターンかありまして ・ホワイトライト ・キャンドル風のゆらぎ ・レッドから始まる7つのカラーが5秒ごとに入れ替り点灯 ・レッド、オレン...
受験生のみなさんへ
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 2月になりましたね。 全国の受験生の皆さんはもう、始まっている方が沢山いるでしょう。 試験に行く前に↓↓を読むと『合格』します。 「合格」はあなたの手の中に既にあって、合格するかしないかは、その「既に手の中にある『合格』」を試験終了その瞬間までつかみ続けるか、それとも途中で離してしまうかどうかの違いで...
Biju Rose
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 私のブログによく登場するruriさん。 去年の12月に講師として登壇しました。 2度目ですよ すごくないですかー 今年はご自身のサロンに力を入れて行くそうです。 JAAアロマコーディネーターライセンスは 精油にご興味があれば取得しておくと様々な仕事に役立ちます。 ruriさんは専業主婦からのスタートでしたが、今...
2020年もよろしくお願いします
こんにちは Sleeping Beautyの渡辺千尋です 明けましておめでとうございます。 お正月はいかがお過ごしでしたか? 我が家はお義父さんが長男、パパも長男なので、元旦には親戚が集まります。 そして、1/1-1/3の朝は毎年お義母さんが作ってくれるお雑煮を6人で食べます。 娘達はずーっと冬期講習なので元旦に親戚には会えませんでした。 ちなみに2人とも正月特訓に参加し...
今年最後のタイトルは『SleepingBeauty』
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 11月のPTA松戸市地区研究集会の時に頂いたチケット ロシア国立サンクトペテルブルク・アカデミー・バレエの 『眠れる森の美女』全幕を観てきました。 オーケストラピットでの公演でしたので、もう最高 音楽にぴったり合う振付、素晴らしかったです バレエは重力に逆らうスポーツですよね。 よく、娘達がバレエの先生に言わ...
Soul&Body Healing Salon 心 花 咲
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 この時期にオススメしているゴールデンドロップ Soul & Body Healing salon 心 花 咲 の和さんが今月からゴールデンドロップのメニューをはじめたので私も施術を受けに行ってきました。 少し疲れ気味の私に優しいエネルギーを流して調整した後に、聖書の中の10のオイル(ゴールデンドロップの...
次女の不安
こんにちは Sleeping Beauty の渡辺千尋です。 皆さん、素敵なクリスマスは過ごせましたでしょうか? 私は昼間は仕事がありましたが、子供達の帰りは21:30くらいなので、チキンも焼く事ができたし、ケーキもパパが買ってきてくれたので楽しいクリスマスが過ごせました。 次女の冬期講習は24日からスタートしましたが、その前にこんな事がありました。 次女は公立学校が第1希望...