文字サイズ
背景色

047-308-8545
090-8563-0606
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日・日曜日

お問い合わせ 

メニュー

ホーム > ブログ&お知らせ > 統合していく作業

統合していく作業

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月4日

久しぶりの投稿です。

今年の夏はあまりの暑さに、バテテました~

皆さんは大丈夫でしたか?

 

ブログをお読みくださり、ありがとうございます。

今日からまた投稿していこうと思いますので、よろしくお願いします。

さてさて、長女が短期留学から帰ってきてから早2か月近く経ちました。

 

長女は帰ってきてからこんなことを言ってました。

 

「英語を勉強することは日本語を勉強すること。

日本語を勉強することは英語を勉強すること。」

そうですね。その通りです。

 

このセリフはきっと学校の授業で先生が初めて英語を教えてくださるときに

生徒達に話している事でしょう。

その時にはみんな言葉では先生の言っていることが理解できても体感はできません。

私も遠い昔に先生が言われたたような気がします。

 

長女はオーストラリアで体感したんだなあと感動しました。

人は体感したことは忘れないのです.

私はここ何年かで学んできた事と今まで体験してきた事との統合作業をする時期にきています。

 

学生の頃からの経験を丁寧に体感し、学び、そして統合作業に

気付いていけば能力は飛躍的に伸びていくでしょう。

 

「英語を勉強することは日本語を勉強すること。

日本語を勉強することは英語を勉強すること。」

このセリフは統合作業の1歩なんじゃないかなと感じました。

 

 

英語がペラペラになって帰ってきたわけではありませんが、沢山のことを体験したようです。

先月前期の定期試験が終了し、今月からは大学受験へ向けての準備を始めています。

長女は教科書を1回読んだら理解できるような頭の良いタイプではありません。

ただ、真面目にコツコツと努力し続けることができるのです。

私は彼女を信じて応援するだけ。

 

自分の子供を信じで応援するのが苦手な人はご相談下さい。

私があなたを信じてサポートします。

ご予約はHOMEのお問合せをクリック

 

ちなみに長女は今月中旬、修学旅行で台湾に行く予定ですが、行きたくないそうです(笑)