2020年4月19日
こんにちは
Sleeping Beautyの渡辺千尋です。
続きです。
千葉県の県立高校は今年(令和元年度)まで前期入試と後期入試があり、2回受験する事ができます。
現在の中学3年生から1回受験になります。
その為、前期入試は少しランク上の高校を挑戦する事ができます。
普通に勉強していれば、受験日には大抵の子が当日に自己最高得点を出せるのは特別な事ではありません。
2月に入ると、塾で直前特別講座(以下直特と記載)という講座がスタートする。この講座は教科別、私立、県立に分けられそれぞれの入試に対応した攻略が授業に組み込まれている。
宣伝文句は「後、10点の上乗せを実現します」
受験生にとってはなんとも魅力的な言葉。
みんな苦手な教科を選択する。
ただ、通常の塾の授業にプラスして受講するので、2月になると受験日までほぼ毎日塾に通う事になる。
学校に通いながら、塾に毎日通うのは次女の体力では少し難しい。
塾の先生も全教科の受講は勧めていなかった。
次女は国語(古文)と数学を選択した。
彼女は国語が苦手だ。
直特の最初の授業の日の夜、寝る時に
次女「数学はよかった(わかった)けど、古文はわからなかった。5人しか居なくて、ずっと指される。指されても答えられない。あの授業を受けても出来る様にならない。もう行きたくない」
と不機嫌に怒りながら眠った。
翌日の日曜日、次女は一旦起きて塾の用意をしたが、時間になっても部屋から出てこないので、様子を見に行ったらベッドで寝ていた。
私「塾に行かないの?もう時間だよ」
次女「古文に行きたくない。行っても出来る様にならない。やりたくない。もう、塾には行きたくない。
勉強もしたくない」
私「毎日塾で疲れるから休めばいいよ。直特は休みな。寝た方がいいよ」
次女「塾へ行きたくないけど、行くんだ。Yは休んだらダメなんだ。Yはバカだから塾に行かなきゃダメなんだ」
物凄い剣幕で怒りながら、リュックに教科書を投げ入れて、塾の用意をしていた。
いつもの機嫌の悪さに拍車をかけて、機嫌が悪かった。また機嫌の悪い日々のスタートだ。
そして、パパが塾まで車で送って行った。
直前特講は県立高校の入試に必ず出題する問題の演習を繰り返し行う。
その内容を理解出来れば点数は確実にとれる事がわかっている。
次女は内容を理解出来ない自分に苛立ち
、少ない睡眠時間と少ない体力に腹が立っていた。
そして、その日は長女の受験日だった。
姉が頑張っているのに、塾を休むなんて自分が許せないのだろう。
その日の夜、眠りにつく時にベッドの上で、次女の頭を撫でながら話をした。
私「夜遅くまで勉強頑張って、えらいね。
今日の直特もよく行ったね。あんなに、文句を言ってたし、疲れているのに偉かったね。
お母さんが1番Yちゃんを偉いと思ったのは、『Yはバカだ』って気付いたところだよ。自分はバカだって知っている人は賢いんだよ」
次女「Yはバカだから、塾に行かないとダメなんだ。
みんな、頭いいんだよ。1番バカなんだ。文句を言うのが本当は嫌なのに文句を言って怒るからバカなんだ」
私「お母さんはYちゃんを誇りに想う。あんなに嫌がっているのに、塾へ行って、帰ってきてもこんなに遅くまで勉強している。あぁ、こんなに大きくなったんだ。本当に愛おしい子だって想った。
お母さんの子供に生まれて来てくれてありがとね。
後少し、少しだけ頑張ってみよう。
もし、疲れて無理だったら学校も塾も休めばいい。
もう1つ高校は決まっているのだから」
次女「YはMちゃんみたいに勉強できない。お母さん、いつも文句ばっかり言ってごめんなさい。
いつも塾へ車で送ってくれてありがとう」
私「お母さんもバカで弱いんだ。だからYちゃんと一緒だ。お母さんも文句ばかり言ってた。
今日はもう遅いから、ゆっくりお休みなさい」
私は次女にお願いされている事があった。
長女も次女も夜遅くまで勉強しているので、
自分が寝るまで、次女のベッドで寝ていて欲しいとお願いされていた。
不安が多い彼女は安心するのだろう。
次女が寝る時に、私を起こして自分のベッドに行って寝るというのを1月から毎日繰り返していた。
その為、勉強が終わって寝る時に次女の様子を伺う事ができたし、話しをする事もできた。
何故そのお願いをされたかと言うと、3年生の2学期の定期考査の時に冗談でやったら、自己最高得点を出す事ができたので、げん担ぎに始めたのだ。
そしてその日、次女は泣きながら眠りについた。
私も泣きながら眠りついた。
こんなに大きくなった娘との会話を、そして、この尊い時を過ごせる時間がキラキラと輝いて感じた。
⑥に続く
Sleeping Beauty では
施術のメニューにレインドロップがあります。
レインドロップは免疫力を高めるのをサポートしますよ。
ご自身が施術を受けてみて良かったら、
ご家族にして差し上げると今の時期には良いですね。
家族とのコミニュケーションにも役立ちます。
レインドロップ講座もあります。
1日(4時間)講習で他の人にできるようになります。
お気軽にお問合せ下さい。
また
10月受験
JAAアロマコーディネーター資格取得講座
の生徒を募集中です。
資格取得講座ではバスソルトを作成したり、
ハンドマッサージなどをお伝えするので、
お家で楽しく過ごすのには最適です。
お問合せ、お申込みはHOMEのお問合せをクリック